「大谷温泉かじか荘」益田市
島根県益田市にお伺いし、夜はこちらの温泉宿に地元民にご案内いただきました。
ひなびた感たっぷりです。
部屋は昭和を思わせる風情です。
風呂は小さいながらも、ジンワリと体を芯から暖めてくれるしっかりとした温泉です。
地元の幸をたくさんいただきました。
とても静かな一軒宿で、他のお客さんもなく、心も体もリラックス出来た一晩を過ごすことができました。
(所在地)
島根県益田市大谷町985-1
大きな地図で見る
(電話番号)
0856-23-2300
(HP)
(HP)



にほんブログ村
2012/04/15 21:27 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0)
コメント
ピッコロさんへ
中国はどちらへ?
意外にも初の海外挑戦ですか!?
楽しんできてください。
山口在住の最後の年に、宮野のケンちゃんたちをご案内して釜山に行ったことを思い出しました!
No:854 2012/04/17 22:23 | 二朗 #- URL [ 編集 ]
のどか
益田市は、のどかで良いところでしょう。
11日には竹橋に行って来ました。
ついでに皇居の桜も見てきましたが、やはりきれいでした。画家さんも多くいて絵描きをされていました。
18日からは人生初の海外挑戦です。行き先は中国ですが、「大陸」を見られると思うとワクワクです。
No:853 2012/04/16 17:52 | ピッコロ #UYqLhazk URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)