「いけや」渋川市
グルメランチの報告です。
伊香保に温泉旅行に出かけたランチは永ちゃんおすすめのこちらへ。
手打ちそばやさんです。
お店は大通りからちょっと入ったところにありますが、至って地味で教えてもらっていないと通り過ぎてしまいそうです。
普通の民家を改装したらしい店内は、そう広くなく、我々がお伺いすると満席になりました。
その後も何組かのお客さんが訪れていましたので、やはり人気店のようです。
漆の器を使っていて、これも風情があります。

伊香保に温泉旅行に出かけたランチは永ちゃんおすすめのこちらへ。
手打ちそばやさんです。
お店は大通りからちょっと入ったところにありますが、至って地味で教えてもらっていないと通り過ぎてしまいそうです。
普通の民家を改装したらしい店内は、そう広くなく、我々がお伺いすると満席になりました。
その後も何組かのお客さんが訪れていましたので、やはり人気店のようです。
漆の器を使っていて、これも風情があります。

最後そば湯をいただき、体の芯から温まりました。
伊香保というと水沢うどんだと思っていましたが、こんなおいしいおそば屋さんもあるんですね。
温泉旅行に行かれた方、二日酔いのランチにはちょうどいいかも!
伊香保というと水沢うどんだと思っていましたが、こんなおいしいおそば屋さんもあるんですね。
温泉旅行に行かれた方、二日酔いのランチにはちょうどいいかも!
ちなみにこの日二朗は、二日酔いにならずさわやかに朝を迎えたのでありました。
(所在地)
群馬県渋川市伊香保町伊香保378-1
(電話番号)
0297-72-3193
(メニュー)
(食べログ)

にほんブログ村
(所在地)
群馬県渋川市伊香保町伊香保378-1
(電話番号)
0297-72-3193
(メニュー)
(食べログ)



にほんブログ村
2009/12/13 17:23 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0)
「伊香保」
先週末は友達を誘って伊香保に温泉旅行に出かけました。
ご一緒してくれたのは、シュガーさん、マウントさん、アンダーさん、永ちゃんの4人です。
夕方暗くなってから到着し、宴会に合流、楽しい一時はあっという間に過ぎていったのでした。
翌日は朝から、伊香保の温泉街を散策しました。
この日は天気も良く、谷川岳ほか雪をかぶった山々が見渡せました。

ご一緒してくれたのは、シュガーさん、マウントさん、アンダーさん、永ちゃんの4人です。
夕方暗くなってから到着し、宴会に合流、楽しい一時はあっという間に過ぎていったのでした。
翌日は朝から、伊香保の温泉街を散策しました。
この日は天気も良く、谷川岳ほか雪をかぶった山々が見渡せました。
