「まきばレストラン」北杜市
「まきばレストラン」と掛けて「尾崎」と解く。
その心は?
ヒントは、写真や文中にあります。
じっくりお考えください。
おわかりの方はコメントでお答えください。
答えは次回の記事の中でお伝えします。
お楽しみに!
グルメランチの報告です。
八ヶ岳の旅の最後は、緑鮮やかな牧場の中にあるこちらのレストランにご案内いただきました。
たくさんのお客さんでにぎわっています。
店からの眺めも最高です。
「まきば特製オムピラフ」をいただきます。
ふわふわのオムレツは、たくさんの厚切りベーコン入りのあっさり系のピラフが包込んでいます。
山葡萄入りのソースも絶品です。
こちらは、ジョージさんとふっちゃんがいただいた「清里ジャンボハンバーガー」です。
どれだけ大きいかワインボトルと比べてみましょう!
立てたままでは食べることができないので寝かします。
寝かしても大きい!
大きなベーコン、大きなトマト、たくさんのレタス、どれもジャンボサイズです。
他のお客さんもおもしろがって注文していました。
公園からも八ヶ岳などが綺麗に見えます。
水仙も咲いていました。
(メニュー)
(メニュー)
(所在地)
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 清里丘の公園
大きな地図で見る
(電話番号)
0551-38-4600
(食べログ)
(HP)
公園の近くにある「八ヶ岳倶楽部」にもご案内いただきました。
レストランのほかおもしろいものがたくさんあります。
柳生博さんが経営しておられるそうで、ご本人おられました。
「カタクリ」がたくさん咲いていました。
動物目線で撮ってみました!
※前回のなぞかけの答えは「交流」でした。
なみへいは「全国うまいもの交流サロン」と「セパ交流戦」を引っ掛けたのでありました。
皆さん、わかりました?
今回はやさしかったでしょ!



にほんブログ村
2013/05/05 08:00 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0)